ヒーラー用の光円錐を軽く解説

f:id:gfast:20231003141608p:image

現在実装されているヒーラー用の光円錐は10枚です。

豊穣の光円錐は優秀なものが多く育てて損するものは少ないです。

 

f:id:gfast:20231003142141p:image

自身の治癒力と味方のEP回復をサポートしてくれます。

EP回復はスキルを使った時に発動します。

EP回復は地味に強そうに感じますが、ヒーラーはあまりスキルを使いません。

パーティーの耐久が上がってくるとヒーラーがスキルを使うのは3回行動中に1回とかそのくらいの頻度です。

この光円錐のEP回復に期待しすぎるのはあまり良くないかもしれません。

弱くはないけど強いとも言えない光円錐だと思います。

 

f:id:gfast:20231003143054p:image

自身のEP回復と必殺技の治癒力を高める光円錐です。

ナターシャ、リンクス、白露は必殺技の回復が重要です。

必殺技の回復がちゃんとしてればスキルを温存でき無駄にSPを使わなくてすみます。

この光円錐は優秀だと思います。

 

f:id:gfast:20231003143725p:image

裏庭のショップで誰でも交換可能な光円錐です。

EP回復専用の光円錐です。

同じ気持ちと比べるとこちらの方がEP回復は優秀です。

ヒーラーの回復力や耐久力が足りているならこれはかなり有力だと思います。

 

f:id:gfast:20231003144230p:image

自身の効果抵抗と治癒力を高める光円錐です。

ヒーラーはできるだけ効果抵抗を盛りたいです。

効果抵抗を盛ると敵からのデバフを防ぎやすくなります。

凍結や禁錮系、カフカの催眠のデバフをもらうとヒーラーは動けなくなりパーティー壊滅の危険性が増します。

凍結や禁錮の敵が多いところではこれをつけるのもいいと思います。

効果抵抗70%で敵からのデバフを約60%の確率で阻止出来ます。

効果抵抗80%だと約75%の確率で阻止出来ますので、出来ればヒーラーの効果抵抗は80%以上は欲しいかもしれません。

リンクスや羅刹は行動制限系のデバフ抵抗を持っています。

行動制限系のデバフ抵抗と効果抵抗は同じような意味です。

ただし区分が違うので行動制限系のデバフ抵抗と効果抵抗は加算はされません。乗算です。

この光円錐はナターシャや白露のような行動制限のデバフ抵抗を持っていないヒーラー向けかなと思います。

リンクスは遺物厳選で頑張りたいですね。

 

f:id:gfast:20231003150119p:image

ナナシで交換出来る光円錐です。

ナナシ光円錐は知恵の光円錐が優秀なので、そちらを先に完凸しましょう。

この光円錐よりはガチャ産の星4の方が優秀かなと思います。

 

f:id:gfast:20231003152834p:image

自身の耐久と治癒力を高めてくれる光円錐です。

なかなか評価が難しい光円錐だと思います。

白露は死ななければ仲間を蘇生出来るので耐久を盛っておきたいのかもしれませんね。

不可ダメージの方もそれほど強い感じではないです。

 

f:id:gfast:20231003151522p:image

攻撃依存ヒーラー用の光円錐ですので、羅刹くらいしか今のところは装備出来ないです。

羅刹も餅武器はいらないという声が大半ですね。

余裕がある人は羅刹用で欲しいかもしれないですね。

 

f:id:gfast:20231003151852p:image

星3光円錐はあまり強いものはないですが、これは羅刹用でいいみたいです。

羅刹以外のヒーラーだと治癒力や耐久で不安があるので使いづらいです。

この光円錐をつける意味は速度を上げてSP回収やEP回復目的です。

今後、羅刹取る予定がある人は残しておくのもいいと思います。